体質改善美人〜アラフォーからの☆健康改革〜

アラフォーのお悩みを解決して、魅力を引き出す方法を体質改善の観点から考えます。

オフォスでの臭い対策。

f:id:kaizenbijin:20181104205229j:plain

会社勤めをする中でこんな経験ありませんか?
「◯◯課長、良い人なんだけど、、お口臭いよね。」とか、「◯◯さんの香水きつくて酔う。」などなど。最近『スメハラ(スメルハラスメント)』なんて言葉がありますが、臭いの問題は結構深刻です。

何が深刻かって、臭いは空気を介して流れてくるので逃げ場がない。最悪マスクをするという手がありますが、それより難しいのは『本人に言いにくい』これです!

臭いの問題を指摘するって、とてもハードルが高くないですか?相手のプライドを傷つける可能性がありますし、その後の人間関係に影響が出ないとも限りません。

ですので、そんな気遣いを周りにさせないためにも、自分自身の臭いも気をつけていきたいです。(わたしくさい?とか、なかなか聞けないですし。聞かれた相手も気まずいですし。)

■スメルマネジメントとは。

スメハラという言葉が一般的になる中、臭いをマネジメントする「スメルマネジメント」という考え方が生まれております。初めてこの言葉を聞いたときは、そのうちスメルをマネジメントする『スメルマネージャー』が爆誕するのではないか!?組織図の中に『SMG』て表記が当たり前になる日本・・などと考えてニヤニヤしていたものですが、でも大切ですよね。実際。

オフィスで皆が快適に過ごせる事で、仕事のパフォーマンスもよくなり、生産性も上がるというものです。企業によっては、社員教育として取り入れているところもあるようです。

意味合いは読んで字のごとく「自分で臭いをマネジメント(管理)する」という事です。男性の方が浸透している言葉かもしれませんね。

■自分で自分のスメルをマネジメント。

組織としてスメルマネジメントをする場合は、然るべきポジションの方がうまく本人に伝え、改善策を提供して実践を促す形になりますが、ここでは女性であるわたくし達が、そのような大きな問題になる前に、自分自身をスメルマネジメントすることを考えていきたいと思います。人から指摘されるのはショックすぎますからね・・。

■自分が臭いかわからない場合。

臭いの問題として多いのは「本人が気がつきにくい」というもの。これは、ずっと同じ状態でいれば感覚が麻痺してしまうので、仮に臭いがあったとしても自分の鼻は慣れてしまっておりわからないのです。

そのため、自分の臭いが心配な場合の確認方法としては
・お風呂上がり等鼻の感覚がリセットされた状態で、
 自分が脱いだ服の臭いを嗅いでみる。
・信頼できる人(家族など)に正直に言ってもらう。
などがあります。人に指摘してもらう場合は、言われてもダメージの少ない相手を選びましょう。結構ショックだと思いますし、指摘する方も気を使いますから・・。

■臭いに気をつけるって何をしたら良いの?

悲しい事に臭い事実に気がついてしまった場合、知らないでいるより一歩前進したことをまずは喜びましょう(ポジテイブ☆)。そして臭いに合わせた対策を考えましょう。

臭いにも色々あると思いますが、「汗臭い」「香水がきつい」「口臭がする「加齢臭かも」「疲労臭かも」「わからないけど体臭がきつい」などなど、それに合わせた対策を考える必要があります。

■臭い別対策方法。

「口臭」口臭の場合良く言われるのが、専門家へ相談する事です。それというのも、原因が虫歯や歯周病、内臓(胃や腸)の不調など、病気と関連していることが多くあるためです。治療することで解決する可能性がありますので、検討していただくのも手だと思います。自分で日常的にできる事は、丁寧に歯を磨くことや、うがいをする事で臭いや虫歯の予防をしましょう。

「体臭」不潔、ワキガ、加齢臭、疲労臭など、体臭にも種類がありますが、まずはできるだけ清潔を保つことで臭いを抑える効果が期待できます。

朝おきてからシャワーを浴びる(短い時間でも、臭いの原因になる皮脂や汗を流すことで、浴びない時よりも臭いのリスクが半分以下になるそうです)、無臭のデオドラントスプレーなどを使う(朝シャワーを浴びた後使うとより効果的です)、汗をかいたらすぐに拭う、こういったことを習慣づけることで、臭いのリスクを軽くできます。

「香水」これは単純にふんわりとつけるよう気を付けましょう。ずっと嗅いでいると鼻が馬鹿になってしまい、あまりにおいがしないな・・とついつけすぎてしまうので要注意です。なお、脇や足の裏など汗をかきやすい箇所につけてしまうと、悪臭とまざってスメハラの原因になってしまいます。清潔にしたお肌に少しだけにしましょう。なお、オフィスでは苦手な方もいらっしゃると思いますので、無臭の方が無難です。

他にも、洗濯を失敗した時の生乾き臭や、柔軟剤など、思いがけない原因がありますので、なんだか臭いと思ったら洗濯方法を変えたり、柔軟剤の使用量などの見直しをしてみてください。

 

良好な人間関係と良質な仕事のために、参考にしてみてくださいね!