体質改善美人〜アラフォーからの☆健康改革〜

アラフォーのお悩みを解決して、魅力を引き出す方法を体質改善の観点から考えます。

いつでもご機嫌美人でいたい!

f:id:kaizenbijin:20181223211702j:plain
 

アラフォーのみなさん、ご自分は情緒が安定している方だと思いますか?

年齢を重ねてくると、若いうちは「仕方ない・・」で周りから許されていたことが「みっともない」としか思われなくなり、人目もはばからず起こり続けている人などをみると「反面教師!」と思うことが多くなってきました。
アラフォーのみなさんは大人として子供を導く立場になるため、若い子の過ちを許してあげられる懐の深さを身につけなければいけないし、さらにはちゃんとした大人になる為の道を示してあげるくらいの度量が必要になってきます。

■しかし腹は立つのだ。

そうは言っても、イライラすることはありますよね。
どうしても腹の立つことはあるし、余りにも腹が立ってイライラし続けていると、そんな自分に苛立ち始めたり。
会社勤めの方などは、歳をとっているというだけで悪口を言われたり。せめて綺麗にしていたいと頑張れば、年甲斐もなく派手だとか、逆に何もしなければ汚ないおばさん扱いをされたり(どっちにしても何か言われる!)。
育児中の方などは、赤ちゃんに振り回され、自分の時間もなく、旦那さんは家事を手伝ってくれもせず・・という状態で苛立ち続けた挙句、自分が悪いのかな?と今度は自分自身をずっと責め続けてしまったり。

そんなの絶対だめですよね。

■情緒不安定は何せい?

「◯◯のせいで腹が立つ」と考えてしまう時、ちょっとまってください!本当にイライラの理由は◯◯のせいでしょうか?
本当は「元々イライラしていたから、◯◯にも苛立っただけ」かもしれませんよ。

急に理由もなく悲しくなったり、
なんだか何もかもに苛立ったり、
説明できないけれどなんだか調子が悪かったり・・

自分の体調(メンタル)をよく見つめてみると、「あれ?なんでこんなに苛立っているんだろう?」「悲しい気持ちだけど、別に理由無いなあ」と思うこと、ありませんか?

案外『季節の変わり目』や『天気(気圧)』、『普通に体調不良(風邪や発熱、寝不足など)』『生理周期』などなど、自分の感情とは別の原因がある可能性があります。

人間も動物なので、外的要因に知らぬ間に振り回されていたりします。

たとえば天気。

季節の変わり目はおかしな人が増える、なんて言いますが、これは実際あることです。(やたらと荒ぶっている人や歌い歩いている人などおみかけしますよね・・)季節の変わり目になるとめまいがしたり頭痛がしたり、元々もっている病気の症状が重くなるケースもあります。
これは気候の変化が自律神経に影響を与えているからです。

人の体は気候の変化に対応するため、自律神経が調整を行っています。
自律神経には「交感神経」と「副交感神経」があり、交感神経が優位の場合活動的となり、副交感神経が優位の時はリラックスした状態になります。
この二つがバランスをとりながら臓器の働きを調整していますが、自律神経は自分の意思でコントロールできない為、知らぬ間にバランスが崩れて体調不良につながってしまうのです。

春は暖かくなったり寒さが戻ったりしますが、体はその寒暖差に対応するために「交感神経」がずっと優位の状態となり、エネルギーを消費し疲れやすくなります。おまけにずっとリラックスできない状態が続いてしまうので、疲れてイライラぴりぴりしてしまうわけです。

■情緒が安定していれば大体なんでもうまくいく。

情緒を安定させるにはどうしたら良いのでしょうか。

怒ってしまった後に、そもそも幸せな気分でいれば「仕方ないな」とスルーできたはずの事だったと反省する事は結構あると思います。
自分の内面が平和なら、多少の事では動じないものです。
怒るのではなく、きちんと叱るという選択肢を選べるはずなのです。

病気は早めに治療しましょう!
先に書きましたが、実は病気でした!というケースは多いです。
体調不良に気がつかず(認めず)に過ごしていたけれど本当は風邪気味だった、発熱していた、という場合。即刻病院へ行って、ゆっくりしっかり休養してください。元気になった途端、世界が優しく見えてくるかもしれませんよ。

普段から自分の体調をしっかり見極めたいですね!
無理しなきゃいけないのだ!というシチュエーションも多いアラフォーさんですが、自分の代わりはいないのですから、ここはちゃんと自分を大切にしてあげてください。

そして気候・季節の影響を受けているケース。
意識的に自律神経を整える努力をしてみましょう。

朝起きたら朝日を浴びましょう!
昼夜逆転は自律神経乱れの天敵です。遅くまで起きてPCやスマートフォンをいじっていると、自律神経の乱れの原因になります。さらに朝食をとると体温があがり、自律神経を整えるのに有効です。

夜は少しぬるめのお風呂につかり、朝はやや熱めのシャワーを浴びましょう!
ぬるめのお湯につかると副交感神経が優位になりリラックス状態となり、よく眠ることができます。朝起きてからは、少し熱めのシャワーを浴びることで交感神経が優位になり、シャッキリと活動的になれます。副交感神経と交感神経を交互に優位にすることで、自律神経を整える手助けになります。

軽めの運動を日常に取り入れましょう!
軽いランニングやウォーキング、水泳などは自律神経に良い影響があると言われます。無理なくゆっくりめに長く体を動かすことで代謝があがり、ダイエットや体質改善にも効果的です。
個人的にお気に入りなのは、音楽に合わせて動くホットヨガです!音楽に合わせて行う運動は最近増えてきたなぁという感じですが、私は自分が通うヨガのスタジオで音楽に合わせてヨガを行うクラスがあったので、受けてみてハマりました^^

リズム運動は幸せホルモンの「セロトニン」を増加させるそうです。
私は音楽に合わせて動く運動をしていますが、ウォーキングやジョギングなどもリズムがある運動なので該当します。ガムを噛む行為なども、リズム運動に入るそうです。びっくりですね。

でも本当にとても幸せな気持ちになるのでオススメです!

■心の持ちようで幸せになれるもの?

これがとても大切で・・せわしなく毎日を過ごしていると、「これ好き」「これ楽しい」という瞬間を雑にやり過ごしてしまったりするのですよね。

これは絶対にもったいないです。

お風呂に入った瞬間「ふーっ幸せ〜」となったら、その気持ちよさに全神経を集中させて味わってください。たとえ急いでお風呂から出て、子供の面倒をみなければいけないとしても、この一瞬の幸せは思い切り味わってみてください。そして、「お風呂に入って気持ち良いと感じられる幸せ」を自覚して、自分て幸せなんだなぁ〜と実感しなおしてみましょう。

他にも、伸びをした瞬間の気持ちよさとか、人と目があって微笑んでもらった幸せなど、ちょっとした嬉しいことを見逃さないで、きっちり味わっていきたいところです。

これ、本当に幸せになれるのでオススメなんです。

■それでも辛いなら・・

疲れているのかも?
アラフォーさんの場合、ホルモンバランスの乱れなども考えられるので、もしかして?と思ったら、専門家に相談することをおすすめします。

■ご機嫌のアラフォーは素敵!!

いつもニコニコしている人って素敵ですよね、私もなかなかできないので日々反省なのですが、残りの人生できるだけ毎日ご機嫌で過ごしていきたいと思っております。
大人の余裕がある女性、いいですよね。
自分にあったストレス解消法などを研究して、
楽しいアフラフォーを過ごして行きましょう。